【モザンビーク 紛争】支援活動が順調に進んでいます
モザンビークのカーボ・デルガド州では、政府軍や国際連合軍が、同州北部で激化する反政府武装勢力の制圧を行っています。武装勢力は制圧から逃れるために南下しており、2022年6月から11月にかけて、南部アンクアベ郡での襲撃が多発しました。そのような紛争の脅威から逃れるために国内避難民となった人々は、2022年11月時点でモザンビーク北部の238カ所に合計102万8,743人も存在します。そのうち約51%に当たる52万人超が18歳以下の子どもで、そのうち保護者のいない未成年者は836人、また妊婦は5,824人(うち18歳以下は260人)、障害者は1,463人と推定2されており、脆弱な層が多数を占めていることがわかります。(IOM 2022)
グッドネーバーズ・ジャパンは、州都のペンバ市に次いで多くの国内避難民を受け入れているメトゥージェ郡にて水衛生支援活動を行っています。事業地でのデータ収集、コミュニティリーダーや現地政府との話し合いの末、2022年10月に同郡インピリ地区を対象として事業を開始しました。
本事業では、3基の給水施設の建設、家庭訪問を通した衛生教育、トイレスラブの配付を行うことで、水衛生設備を整え、コミュニティの人々の衛生状態、そして健康状態の改善を目指しています。
※当事業は、ジャパン・プラットフォームのモザンビーク北部人道危機対応助成事業です。
活動の様子
給水施設の建設
給水施設を建設するにあたり一番最初に行うことは、地層調査です。水が豊富にあり、岩などの障害物がない場所を探します。その後、ドリルマシンで水が出るところまで掘削します。1箇所目では地下65mまで掘り進めました。
出てきた水の量や質に問題がないか検査したのち、タワー建設に移ります。 まずはタワーの土台として、地面の角度調整をして柱の基盤を作ります。枠が完成したらコンクリートを流しいれ、タワー基盤の完成です。
現在はタワー本体を組み立てています。この作業が完了した後には、塗装作業、給水パンプとパイプの接続、太陽光発電の設置などを経て、給水施設が完成します!
完成後は政府に受け渡しますが、持続的に使用するために、コミュニティから選ばれる水衛生委員会が責任をもって給水施設の管理をします。
衛生啓発活動
施設建設とともに私たちが取り組んでいるのが、衛生啓発活動です。住民たちが自ら衛生意識や行動を改善していけるよう、住民の中から選ばれた啓発プロモーターが活動を推進します。今回は事前の研修を経て7名のメンバーが選ばれました。
衛生啓発活動では紙芝居を使って、手洗いの重要性や排せつ物や貯水の適切な処理の仕方、水衛生が原因で発生する病気やその防ぎ方などを説明します。また市場でメガホンやポスターを使って、野外排せつの危険性を説明するイベントを実施しました。人々は、個人の行動がコミュニティ全体の衛生環境へ影響をもたらすことを講習を通して学びました。
さらに、啓発活動を通じて自発的に行動を変えたいと思った人が、経済的な理由で諦めることなく家庭用トイレを設置できるよう、必要な物資も支援しています。例えばトイレを作るには穴掘りが必要なので、スコップや石を砕くハンマーなどを配付しました。これらの用具はコミュニティーリーダーによって管理され、今後もコミュニティーの人が必要な時に使えるようにします。 現在は、トイレを衛生的に保つために不可欠なトイレスラブ(※)の配付準備も進めています。
※スラブ:床のこと。掘った穴の上にスラブを設置することでトイレを作る。トイレスラブは一般的にコンクリートで作られている。
引き続き、現地政府やコミュニティの人々と協力しながら、事業を進めていきます。
さらなる活動のため、ご支援のお願い
グッドネーバーズ・ジャパンは、インタビューを行ったインピリ地区で安全な水へのアクセスと家庭トイレの普及率を向上することで野外排泄ゼロの達成を目指し、2022年10月より事業を行っています。 モザンビークでの水衛生支援事業によって人々の命と健康を守るため、現在、Yahoo!ネット募金を通してご支援をお願いしております。いただいたご寄付は、給水施設やトイレの建設、公衆衛生を向上させるための人材育成など、現地の水衛生支援活動のために大切に使わせていただきます。
モザンビークの人々が安全な水やトイレにアクセスできるよう皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。