グッドネーバーズ・ジャパン

【ウクライナ危機】
難民への緊急支援を行います


【2025/3/17 更新】全面侵攻が始まって3年、依然として続く人道危機


2022年2月24日にロシアがウクライナへの全面侵攻を開始してから、3年が経過しましたが、現在も約1,270万人、3人に1人が人道支援を必要としています。
グッドネーバーズ・ジャパンは現在も、支援を必要とする一人でも多くの人に、適切な支援を届けることができるよう活動を続けています。



今回は、これまでの活動を振り返りながら、現地の声をお届けします。


〈フェーズ1:命をつなぐ支援〉
2022年3月、ウクライナから多くの人が避難したルーマニアに職員を派遣し、現地の団体や避難民に話を伺い支援内容を決定。2022年5月には物資輸送、配布支援を開始し、これまでに370.5トンの食糧や3,220箱の医薬品、7,900箱の越冬物資などを届けました。2023年2月からは、避難民してきた人々が安心して生活できるよう、シェルター支援や孤児院への食事支援も行いました。


〈フェーズ2:個々のニーズへの対応〉
ルーマニアに避難した子どもたちが教育を継続できるよう、補習校や対面での補習クラスを提などを提供し、PTSDなどを予防するための心理社会的支援(心のケア)を実施。また、難民の人たちが必要なものを購入できるよう現金給付を開始しました。



2023年8月からはウクライナのドニプロペトロウスク州でも給付を開始し、2024年3月にはケースマネジメントや心理社会的支援も組合わせ支援を強化。ハルキウ州でも2024年11月から展開しています。



〈フェーズ3:復興支援〉
人々が元の地域に戻り生活を立て直せるよう、復興に向けた支援も行っています。
2023年3月からウクライナのミコライウ州で4基の給水施設を、2024年からはカホフカ・ダム決壊の影響を受けた地域でさらに1基の修繕を行っています。また2024年からは、前線に近いヘルソン州にて損壊した家屋の修繕も実施しています。さらに、2025年3月からは新たにミコライウ州において、主に女性を中心とした職業訓練事業を開始予定です。




もっと読む

支援を必要としているすべての女性や子どもたちのため、どうか、緊急支援募金にご協力をお願いします。

 


グッドネーバーズ・ジャパンとは?

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、国際組織であるグッドネーバーズ・インターナショナルの一員として、国内外を問わず、支援を必要とする子どもたちを守る活動をしています 。

具体的には、アジアやアフリカなど40カ国以上で、世界20万人以上の「子どもスポンサー」とともに、教育支援を中心とした地域開発や、緊急支援活動を行っています。

また日本国内では、ひとり親世帯を対象とした支援を行なっています。

もっと読む

今すぐ寄付する

1. ご支援金額


2. お名前・ご連絡先

必須

名前
必須

性別
郵便番号(半角・ハイフンなし)
必須

都道府県
必須

市区町村
必須

町名・番地・マンション名など
必須

入会資料や領収書の発送に必要なため、番地等が不完全な場合はご連絡させていただきます

お電話番号(半角・ハイフンなし)
必須

Eメール(半角)
必須


3. お支払い情報

カード番号(半角・ハイフンなし)
必須

有効期限
 月   年 必須

セキュリティコード(3桁または4桁の番号)
必須

セキュリティコードとは、クレジットカード裏面の署名欄に印字されている数字7桁のうち下3桁または4桁の番号のことです。

カード名義人(半角ローマ字)
必須

必須


個人情報取り扱いについてご同意いただく必要があります。

領収証(寄附金受領証明書)はカードご決済の翌月中旬頃にお送りします。

ご記入いただいた個人情報は、認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンの個人情報保護方針に従い、ご寄付の引き落としおよび情報提供のために使用し、それ以外の目的には使用いたしません。

クレジットカード以外のお支払い方法はこちら

1. ご支援金額


2. お名前・ご連絡先

名前
性別
  • 男性
  • 女性
郵便番号(半角・ハイフンなし)
都道府県
市区町村
町名・番地・マンション名など

入会資料や領収書の発送に必要なため、番地等が不完全な場合はご連絡させていただきます

お電話番号(半角・ハイフンなし)
Eメール(半角)

3. お支払い情報

カード番号(半角・ハイフンなし)
有効期限
 月 
 年
セキュリティコード(3桁または4桁の番号)
カード名義人(半角ローマ字)

個人情報取り扱いについてご同意いただく必要があります。

同意する