世界中の子ども達に笑顔を。途上国の子どもの教育支援・緊急支援を行う国際NGOグッドネーバーズ・ジャパン

*
2024.03.15 活動報告

【ウクライナ危機】ルーマニアに移住したウクライナ人家族を訪問しました 

グッドネーバーズ・ジャパン(以下、GNJP)は、ロシアによるウクライナ侵攻による人道危機に対して、これまで食糧や生活物資、医療品の配付や心理社会支援などを行ってまいりました。2023年8月からはルーマニアにいるウクライナ難民の方たちに向けた現金給付活動も開始しました。 

今回、私たちの事業により支援をうけたウクライナ人家族にインタビューをしました。 

本事業では、一世帯あたり3ヶ月間分の現金給付を行っており、今回訪問した家族は昨年10月から12月にかけて支援を受けた方々です。 

今回は現地スタッフのKateryna Biehuさん(カテリーナさん)にレポートをしてもらいます。

※本事業は、ジャパン・プラットフォームの助成を受け実施しています。  

  現地スタッフのカテリーナさんのレポート:訪問の様子 

2022年にロシアによる侵攻を受け、多くの家族はウクライナから避難することを決めました。そして、地理的にウクライナから近く、政府による支援策もあるルーマニアに避難を決めた人たちもいました。 

ルーマニアでの仕事探し 

ウクライナで教師として働いていたタチアナさんは、戦争で夫を亡くし、現在は娘のカリナちゃんと2人で暮らしています。最初に移住したルーマニアの都市ママイア(コンスタンツァの近く)では仕事を見つけることができなかったので、次はブカレストに移って仕事を探す予定です。娘のカリナちゃんは戦禍のストレスでパニック障害を引き起こしてしまい、対人恐怖症の症状もみられるといいます。 

タチアナさんと娘のカリナちゃん(右) 

写真に写るクセニアさんと2人の子どもは、4月により家賃の安い場所へ引っ越す計画を立てています。彼女はウクライナで産婦人科医として働いていましたが、ルーマニアで産婦人科医として働くためには、ルーマニアでの資格を取ることが必要です。しかしそのためには数年にわたる長い時間と高い費用、ルーマニア語能力が必要となるため、彼女は専門性をいかした仕事に就くことができず、高い言語能力を必要としない限られた仕事をすることしかできず、経済的に厳しい状況に置かれています。 

仕事探しで大きな障壁になっているのは、言葉が伝わらないという問題に加えて、ウクライナで就いていた仕事にルーマニアではつけないという問題が大きいのです。 

クセニアさん(左)とスタッフ(右) 

子どもたちの生活 

子どもたちの生活はどうでしょう。子どもたちはウクライナのカリキュラムをオンラインで学ぶか、ルーマニアの学校や支援団体が運営する補習校に通っています。支援団体が運営するアフタースクール(放課後)のプログラムでは、彼らに勉強以外のアクティビティや子ども向けの娯楽も無料で提供しています。 そこではルーマニア語を学ぶクラスもあり、子どもたちは少しずつルーマニア語での簡単なフレーズを使えるようになっています。 

それでも時々、ウクライナ人の子どもとルーマニア人の子どもの間で衝突が起こってしまうこともあるそうです。子どもたちにとっては、突然違う言葉や文化を持つ人たちと一緒に学ばなければいけない状況になり、戸惑いや不安を抱いてしまうこともあるようです。

クセニアさんの子どもたち(左)とスタッフ(右)

病と闘いながらの避難 

また、重篤な病気をかかえていると、ルーマニアで高額な医療費が必要となるケースもみられます。 

慢性の骨粗鬆症と腰痛を抱えるリュドミラさんは、背骨が衰えてきているため歩くのが難しく、手術をうけるにも彼女の年齢(71歳)では成功しない確率が高いと言われたそうです。痛みを少しでも和らげるために彼女は鎮痛剤を服用しており、この現金給付事業で受領したお金も薬代の一部に使ったそうです。

医療費の他に、食料品、家賃、光熱費などが、給付された現金の主な使い道として多くの人から挙げられました。

  

リュドミラさん(左)とそのご家族(右)とお話しするスタッフ(中央)

難民の方たちは、ルーマニアでの生活に奮闘しながら、戦争が終わったら故郷のウクライナに帰国したいと願っています。 しかし戦争が終わる見通しが立たないため、一部の親はこどもの将来を考えてルーマニアに定住することを考えています。 

GNJPより 

故郷を離れて他の国で暮らしていくことは、大人にとっても子どもにとっても悩みの多い生活であると再認識したと共に、周辺国の支援を受けながら移住地での暮らしに適応しようとする人々の姿が印象的でした。GNJPでは今回の現金給付だけではなく、教育支援や物資支援、心理社会支援なども行っています。今後も引き続きウクライナから避難された方々が安心して暮らせるように支援を行ってまいります。 

関連ページ 

【ウクライナ危機】2/20開催のイベント「ウクライナの復興と企業・NGOの連携の可能性」にGNJPスタッフが登壇

【ウクライナ危機】心理社会支援ファシリテーターの研修を行っています

【ウクライナ危機】越冬支援物資の梱包、配送を行っています

【ウクライナ危機】「ただ助けたい」子どもたちを支える現地職員にインタビュー 第2回

【ウクライナ危機】厳しい冬、人々の生活を守るため越冬支援を開始

【スタッフブログ】新生ProVeritas学校、ウクライナの子どもたちの新たな学び舎

【ウクライナ危機】PSS専門家による研修を受けました

【ウクライナ危機】「つらい体験も人生の糧に」子どもたちを支える現地職員にインタビュー 第1回

【ウクライナ危機】第二回緊急支援報告会を開催しました

【ウクライナ危機】人道支援事業 フェーズ3を開始します

【ウクライナ危機】人道支援事業のフェーズ2が終了しました

募金にご協力お願いします

※グッドネーバーズ・ジャパンは「認定NPO法人」です。ご寄付は寄付金控除の対象となります。

▼ クレジットカードで寄付

▼ 郵便払込で寄付

最寄りの郵便局で、窓口にある「払込取扱票」または 「郵便振替払込請求書兼受領証」に必要事項をご記入の上、お振込ください。 ご記入いただく事項は、下記の通りです。

口座番号00900-9-78879
加入者名NPO法人グッドネーバーズジャパン
金額ご寄付いただきます金額をご記入ください
通信欄「ウクライナ」とご記入ください。 領収書が不要でしたらその旨をご記入ください
ご依頼人・払込人住所氏名必ずお名前、電話番号、郵便番号、住所をご記入ください

▼ 銀行振込で寄付

銀行でのお振込みの場合は、以下の口座にお振込みください。

※ 銀行振込みによるご寄付の場合、住所が特定できないため領収書をお送りすることができません。この場合は寄付金控除の対象外となりますので、何卒ご容赦ください。 ご希望の際は、郵便払込をご利用ください。

銀行名三菱UFJ銀行 本郷支店
口座番号普通 1155337
口座名義トクヒ)グツドネーバーズジヤパン
振込依頼人名振込依頼人名に続けて「ウクライナ」とご入力ください
例)ヤマダ ハナコ ウクライナ

ヤフーネット募金で寄付(Tポイントの寄付も可能です)

皆さまのご支援ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

絞り込み

カテゴリー

  • すべて
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 人道支援
  • 現地スタッフから
  • キャンペーン・イベント
  • メディア掲載
  • プレスリリース
  • 未分類

活動地域

  • すべて
  • ガザ
  • レバノン
  • インド
  • カンボジア
  • ネパール
  • バングラデシュ
  • エチオピア
  • チャド
  • モザンビーク
  • ウクライナ
  • 日本
  • その他

年代

  • すべて
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 子どもサポーターになりませんか?
  • キモチと。